- 2018年春の「お酒映画ベストテン」に参加してみました (04/21)
- 今回は長くてクドい感想文に戦慄していただこう (04/14)
- 乾いた王国の片隅で、オマエは何を探すのか?? (04/12)
- エイプリルフールのホント (03/31)
- 年度末に始まるモノもある (03/30)
- 来年行ってみなければなるまい (03/27)
- さらば、みなみ会館、また会う日まで (03/23)
- 「エクスペクト・パトローナム」だけは憶えていたぞ (03/12)
- 生まれたときが悪いのか、それとも・・・ (02/28)
- 針と溝が生む快楽の世界 (02/25)
- 20世紀から円盤がやって来る (02/22)
- このペースだとあと5,6本はあるかも (02/20)
- 目指せ!スーパーセンテナリアン (02/17)
- 水曜日はパンサーで出動、木曜日は超獣退治 (01/31)
- 遙か彼方に輝く星は、あれがあれが故郷だ (01/30)
- ネズミ印だとこうも変わっていくのか (01/23)
- アースが生んだ怪獣はGODZILLA (01/16)
- 2018年 新年明けましておめでとうございます (01/01)
- 戌年到来目前でネコ科を選んだわたし (12/29)
- 知る覚悟はないけど見てきたよ (12/27)
- ダリルジョン:2018年春の「お酒映画ベストテン」に参加してみました (04/22)
- シャオティエン:2018年春の「お酒映画ベストテン」に参加してみました (04/22)
- しろくろshow:今回は長くてクドい感想文に戦慄していただこう (04/20)
- しろくろshow:乾いた王国の片隅で、オマエは何を探すのか?? (04/20)
- 楽珍劇場:乾いた王国の片隅で、オマエは何を探すのか?? (04/20)
- 楽珍劇場:今回は長くてクドい感想文に戦慄していただこう (04/20)
- しろくろshow:エイプリルフールのホント (04/12)
- ダリルジョン:エイプリルフールのホント (04/11)
- しろくろshow:エイプリルフールのホント (04/09)
- ダリルジョン:エイプリルフールのホント (04/08)
- しろくろshow:エイプリルフールのホント (04/04)
- ダリルジョン:エイプリルフールのホント (04/04)
- しろくろshow:さらば、みなみ会館、また会う日まで (03/28)
- 楽珍劇場:さらば、みなみ会館、また会う日まで (03/28)
- しろくろshow:さらば、みなみ会館、また会う日まで (03/25)
Author:しろくろShow
ドがつく田舎でのんきに生きてるおっさんです。見た映画とかドラマのことを好き勝手に書き殴っております。作品的にはたとえ無内容でも熱い(或いは暑苦しい)ものを断然支持しています。
My favoriteは「ゴッドファーザー」「タクシードライバー」「未知との遭遇」等々主に70-80年代の作品群。それから国産特撮物や海外ドラマも好きなのでそんな話もちらほら書いています。
基本的にストーリーの紹介みたいなのはあんまりやる気ないので、その作品見てない人にとっては何の参考にもならないと思いますが、そこはあまり気にしないよう気軽に素通りしてください。
リンクはまったくのフリーです。ブログをお持ちの場合コメント/メール覧から一言いただければすぐこちらでもリンクを貼らせていただきます。
また、トラックバック・コメント・ご意見メール等にも制限はありません(宣伝コメントの類だけ削除しています)ご来場いただける奇特で心の広い方にはそれだけで感謝を申し上げます。
それから「ブロとも」については申請いただければ直ぐ承認したいと考えていますが、こちらとまったく内容の合わないブログを書かれている方からコンタクトされた場合はご遠慮させていただくこともありますので、その旨ご了承願います。
※以下わたくしのFAQです。ご興味ある酔狂な方は暇つぶしにどうぞ。
・なんでブログ名このタイトルなの?
・なんで「しろくろshow」なの?
・暫定プロフィールというか正体のヒントのような物
・このブログの詳しい説明とご挨拶
※2015.11.19追記
「拍手コメント」へ書き込んでいただい方へのお礼・返信等を今後は記事中のコメント欄へ随時書かせていただきます(お名前については匿名で)
- yutake☆イヴの《映画★一期一会》
- ミカエル晴雨堂の晴耕雨読な映画処方箋
- horidashidoguの映画雑記
- 重箱の隅大作戦
- 映画的日記
- クリスタルの断章
- バニーマン日記
- Amazing Movies 銀幕のワンダーランド!
- 怪獣の溜息
- なんでもあり
- 怪獣ハウス
- ゆらゆら草
- 自分勝手な想像世界 The selfish imagination world
- 読書メモ(怪奇系多め/ネタバレあり)
- 3児の母です
- ソラリスの時間
- 映画と本のある日々
- 毒見ン~親子の気まずさ撲滅委員会~
- ナーキーのスレスレ日記 ☆ チョコっとカレーとスイーツと
- きままに生きる 〜映画と旅行と、時々イヤホン〜
- K's Diary
- アリスのさすらい映画館
- らくちんシネマ 映画大好き!
- こじかの嗜好ヽ(´▽`)ノ
- くそ映画学会
- Takaのビックリ映画館
- 映画を眺めちゃおー
- もうひとつの夕景工房
- 【ラジオ・ヒッチコックR】
- 明日へのつばさ
- 軍曹亭日乗 byかめカメラ
- cinéma space
- 老嬢の鼻眼鏡
- 【tera045の音楽&サブカル備忘録】
- 映像学科22番
- カフェマグノリアへようこそ!
- ino blog
- 旅と映画のブログ ◆Moving◆
- 節約ドットコム
- 特撮倶楽部~ソイレントグリーンの部屋~
- @迪的日常
- 連れ連れなるままに・・・
- 夢時造-yumejizo-
- クズで結構
- 社蓄でおっさんからの妄想映画日記
- ~長期お休み中のブログ一覧~(1年以上更新のないもの)
- ///////////////////////////////////////////////
- momoな毎日(WordPress)
- Movie is My World/映画・TVドラマの個人的鑑賞記録(WordPress)
- カゲヒナタの映画レビューブログ(WordPress)
- コップのはらわた(WordPress)
- アリスのさすらい弐番館(gooブログ)
- 不器用人間が人生更生するブログ(WordPress)
- 管理画面
実は私もこの映画、映画館で観ましたよぉ~♪
個人的にライアン・レイノルズが好きですし、映画もとーっても面白かったですっ!!
実は、ワムも大好きだったのでとても懐かしかったです。
続編も作られるそうで、ぜひまた劇場で鑑賞したいですね。
最近ハリウッドはアメコミばかりで少々食傷ぎみではありましたけど、こういう笑える作品は時には癒されていいです。
ふふふ・・・ ( ̄ー ̄)
こんばんは、コメントありがとうございますm(__)m
そしてお久しゅうございます。元気な便りを聞けて安心しております。
私まだ見てないんですけどライアン・レイノルズは「グリーン・ランタン」でもヒーローやってたんですね(この映画の中でも自虐ギャグとして使われていましたが)
続編あるなら絶対観に行きますよ(^^)